電気工事士への道 ~筆記編~

投稿日:

前回の投稿ですでに電気工事士の免状が届いていることがバレていますが…

 

オームの法則すら分からない

未経験文系女子がどうやって資格取得できたか

その秘密をお教えしましょう!

 

まず、独学で勉強しても合格が難しいということは

目に見えているので・・・・

職場の受験する仲間たちたちと一緒に勉強しました。

 

そしてなんと!!!

普段から現場で活躍している若手~ベテランの作業員さん達が

先生として教えてくださることに!!!!

受験生も人数が多く、年齢層が広いので

複数の先生としていてくださることは

とてもありがたい事でした。

 

そして始まった勉強会。

まずは、一次試験の筆記に向けての勉強が行われました。

 

はじめは、V(ボルト)やA(アンペア)の単語など

本気の基礎から教えてくださるので

忘れていたオームの法則もバッチリ!!

よし!これならいけそう!!!

と思ったのも束の間

目の前に現れたのは

計算パラダイス

算数時代から苦手な私にとって

ここから地獄のような特訓が続きます

(計算好きな人には本当にパラダイスです。)

 

何度やっても正解に辿りつけない…

このままだと先生に呆れられる…と思いきや

親身になって、何度も一緒に解き直してくれる!!!

さらに、お勉強会後の居残りも付き合ってくださるなど

分からないことをなくして、お家に帰ることができました。

そのおかげもあり、一人でも解けるように!

 

そして、社長や職員に方々が度々様子を見に来てくださるのですが

みなさん差し入れを置いていってくださるのです!!!

みなさん優しすぎて涙が出てしまいそう…

 

優しくしてくださったみなさんの為にも合格せねば!

そう心に決め

本番に挑み、無事に一次試験合格できました!!!

 

お勉強会は全部で2週間ほど頑張りました。

仲間もいたのでお互いに分からないところは教え合ったり

助け合いながらできた事も良かったです。

 

このお勉強会がなかったら

一次試験突破は難しかったでしょう。

(まあ、 勉強会なんていうかわいいものではありませんでしたが…笑)

 

ということで

次回は実技編⇒⇒⇒

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

くにっぽー編集部

くにっぽー編集部です。会社のありのままを伝えられるように頑張ります!

Copyright© くにっぽー , 2024 All Rights Reserved.